行ってみた!体験記事

【石垣島】ガイドブックには載っていない海洋大生式の回り方。後編

こんにちは!

先日、訳あって、石垣島に行ってきました。

前編に引き続き、本記事では、ガイドブックには載っていない海洋大生式の楽しみ方をご紹介したいと思います!

普通の回り方は、通常のガイドブックをお買い求めください!オシャレなスポットも沢山あってテンション上がると思いますよ。

それでは、見どころを見ていきましょう!

見どころ

3.名倉アンパルにて、潮干狩り!モズクも獲れちゃう??

こちらでは見ない種類

広大な干潟とマングローブ林がある、名倉アンパル。

潮溜まりを覗くと、ハゼ、ヤドカリ、エビなど可愛い生き物たちがいるのが見えます。

ここでは、年中無料で潮干狩りが楽しめるそうで...干潮の時を狙って行くと奥まで行けて良いですね!

石垣島の潮見表

潮干狩りというと「アサリ」を想像しがちですが、ここでは違う種類の貝を採ることができます。メインで採れたのは、で、縦に窪みがあり、表面はぼこぼこしていました。アサリと比較すると大きめです。

現地の人はこの貝のことを「アサリ」と呼びますが、ちょっと違いますね。

※2cm以下のちっちゃい貝も採りましたが、これからの将来を担う若者なので、持って帰りませんでした。

殻の大きさに対して中身の歩留まりは悪く、そんなに食べ応えがないですが、アサリと似ていてすごい美味しい!沖縄そばと一緒に食べました。

酒蒸し。沖縄そばと一緒に。

また、モズクも採れるスポットがあるらしく...今回は見つけられなかったのですが、かなり贅沢ですよね!次回リベンジしたいと思います。

4.釣り

ササムロ?

色々と釣りスポットがあり、南の島ならではの熱帯の魚を釣ることができるそうです。

今回は、石垣湾で簡単に釣りをしました。釣れたのは...「ササムロ」??

沖縄の県魚「グルクン」と似ていますが、決定的に尾びれの線が違うので、ササムロなのかな?と思います。

5.シュノーケリング

ウミガメやマンタに会いに行こう!的なツアーはたくさんあるので、そちらを利用するのも手です。

...が、今回は簡単にビーチでシュノーケルグッズを借りて、楽しみました。

自分の息を止めて、耳をすませてみると...

「ガリッ」「ゴッ」と魚たちが岩についた海藻をかじり取って食べている音が聞こえます。

これが結構ハマるので絶対に試してみてください。魚によっても音が違うので、それも注目してみてください!

「魚が海藻をかじる音、耐久1時間」的な動画があったら、それを掛けながら作業を行うと、はかどりそうです。

今度音を収録してみようかな笑

普通にグッズを借りて、自分たちでシュノーケルをやるのでも十分楽しめるかと思いますよ!

最後に

今回、書いてきたのは、海洋大生式の石垣島の回り方。

普通のガイドブックには書いていない情報もあったと思うので、参考になれば嬉しいです!

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

-行ってみた!体験記事